皆さんどうも!
むっちょです!
むっちょなんと!!
車を新しく納車しました!
中古車ですけどね(笑)
車種はトヨタのマークXです!
ただずっと乗りたかった車なので
気分は最高です!!
そして今回はその中古車の
気に食わない部分が何点かあったので
自分で直していこうと思います!!
第1弾はトランクのスイッチ!!
こちらはトヨタ車あるあるで
スイッチ部分が劣化の為、
押しずらくなってしまうようです。
スイッチの部分も溶けて?
べたべたしていたので、
新しいのを取り寄せたので、
交換してみたいと思います!
商品概要
今回購入した商品がこちら!
商品名:
TOYOTA (トヨタ) 純正部品 ラゲージエレクトリカルキー スイッチ マークエックス プレミオ/アリオン 品番84945-20010
対応車種:
TOYOTA マークエックス プレミオ/アリオン(MARK X PREMIO/ALLION)
商品取付
早速交換していきましょう!
まず交換前の様子がこちら
見ての通り経年劣化かな?
それにより溶けてしまっていて
スイッチが機能しません。
なのでいつも運転席側から
トランクを開けるか
カギについている
スイッチで開けていました。
正直これでも問題ありませんでしたが
トランクを直で開けれた方が便利なので
交換することにしました!
交換方法はまずトランクを開けたら
トランク裏の内張りを剥がします。
クリップで12カ所留まっているだけなので
内張り剥がしがあればそれで
なければ何か代用して外してください。
外すとこんな感じで簡単にトランク裏が外れます。
そしたらもう簡単!!
スイッチがもう見えているはずです。
このスイッチのカプラーを外して、
ナットを外してあげる。
順番はどっちからでもいいと思います。
外したら引っこ抜いて…
と思ったら、
溶けた部分がこびりついてなかなか
剝がれない…
無理やり外しました。
外した後はパーツクリーナで拭いてあげて
新しいのを逆手順でつけてあげるだけ!
取り付け後がこちら!!
めちゃくちゃスイッチやん!!!
元が知らんかったからビックリ(笑)
これは交換して正解でした。
クリック感もしっかりしていて
すんなりトランクを開けることが出来て
ストレスフリーになりました!

お決まりの交換比較
部品交換と言ったら
比較ですよね(笑)
見てびっくりしますよ!
交換前と交換後がこちら!
↓交換前↓
↓交換後↓
左が新品、右が付いてたやつ
これはひどいよね…
笑っちゃうレベルです(笑)
と言うことで簡単な比較でした!!
最後に
今回は納車した車の部品交換の記事でしたが、
いかがでしたでしょうか、
意外と素人でもいじれるところは
沢山あるのでチャレンジするのはいいと思いますよ!
やりたいことはまだまだあるので、
今後も少しづついじって
記事に出来るものは記録がてら
していこうと思います!
是非チャレンジしてみてください!
少しでも参考になれば嬉しいです!
良きカーライフを!!
以上
【マークX GRX130】トランクのスイッチを交換してみた!ラゲージエレクトリカルキースイッチ
でした!