第1回 買い物ブログ
記念すべき第1回買い物ブログですが、
今回は今乗っている車のタイヤがもうかなり劣化しているので交換しようと思います!
概要
車種 HONDA ZEST Spark
年式 22年2月
軽自動車
タイヤ 純正
タイヤサイズ 155/65R13
カラー シルバー
今回購入した物 155/55R14(1インチUP)
Marverick MA-01
カラー ダークグレーメタリック(ガンメタ)
購入日 2020/11/15
購入店舗 WHEEL STATION Y-SHOP店
金額 タイヤ&ホイール 25,300円
ナット 1,800円
送料 4,500円(投稿者 千葉県)
購入した経緯
今回は現在履いているタイヤが
かなり限界に近くなってきているのと、
右後ろについては1度パンクもしていて
パンク修理を行い履いている状態なので
交換しよう思いました。
また交換するにあたり
工賃などを考えタイヤだけを履き替えるのでは無く、
ホイールごと購入して自分で作業を行いたい。
またホイール等は純正のままなので
これを機に変えてあげたい。
上記☝️2つが理由で
タイヤ&ホイールセットの物を購入することにしました。
購入したショップ
今回購入したショップは
店舗に出向いてでは無く、
ネットでの購入になります。
理由としてはコロナ感染予防対策として、
それと購入後の配送を考えて。
自分の車で運ぶことも出来はするのですが、
送ってもらった方が楽だよねって単純な理由(笑)
話を戻しますが
今回購入したショップは
Yahooショッピングに出店している
『WHEEL STATION Y-SHOP店』さん
ここのお店は今回、
Yahooショッピングのアプリにて
見つけました!
Yahooショッピング以外にも
Yahooオークションや楽天ショッピングにも出店しているようでした。
購入した届くまで
購入日 2020/11/15 午前7時
発送日 2020/11/15 午後0時
到着日 2020/11/16 午後20時
とにかく発送までがスムーズでびっくり…
そしてわざわざ電話にて
『サマータイヤになりますがお間違いないですか?』
と確認の電話まで!
いくら商品が手元にあるからとは言うものの、
このスピードと丁寧さは
購入している側としては嬉しいものですね!
20代には安い買い物でもないですし(笑)
早く取り付けに掛かりたいですね!

タイヤ&ホイール到着
届いた商品がこちら
4本バラバラで
ホイール部分をしっかりカバーされています!
なので傷に関しても
段ボールを外す前から安心できました!
そしてナットに関しては
タイヤ内に段ボールに入っていました!
ナットだけなのに梱包などしっかりしていると
とても安心できるお店だなと感じますよね。
そんでいよいよ
お待ちかねのタイヤとホイール!!!
じゃじゃーん!!
ん~・・・・
最高ですな!
買ってよかった!
早く取り付けたい!
ってことで取り付けちゃいましょ!
タイヤ取り付け
まず初めに取り付け前のホイールがこちら!!
ホイールは純正ホイールになります。
タイヤのサイズは 155/65R13
今回はこちらを 155/55R14(1インチUP)
に変えていきたいと思います。
今回はタイヤ&ホイールの紹介になりますので
取り付けに関しての詳しい内容は
省略したいと思います。
車体をジャッキアップさせて交換
その様子を少しだけ公開(笑)
そして!!!
タイヤ&ホイールを交換した車がこちら!!!
どん!!!
いい感じ~~~!!!
純正も純正でとてもいいのですが
純正よりもスタイリッシュで
ゼストに合いますね!
これに決めてよかった!
ホイールを変えただけで
こんなにもイメージが変わるのって
すごいですよね!
作業をして感じたこと
作業をして感じたことですが、
ご自身でタイヤ交換を行う際には、
注意がとても必要です。
ジャッキアップに伴う作業、
交換作業に慣れていても不慮の事故により
車体が落ちる可能性もあります。
そして、ナットの締め付け。
備え付けのの物だけで行う場合、
タイヤの規定トルクを超えて
締め付けてしまったり、
逆に緩く締めてしまったりすることがあります。
その結果、
ナットの締め付け過ぎによる
ボルトをねじ切ってしまう可能性。
修理費がおおよそ
2000~14000円が相場と言われています。
金額がバラバラなのは車体とかにもよるため。
そしてもっと怖いのが
ナットの緩めすぎによるタイヤの脱輪!!!
こちらは事故につながります。
なのでオススメなのはトルクレンチと言う、
「どれくらいの力で締付けているか」
を測定する工具を用意するのがいいと思います。
また、今回は車体の下に入ることは
基本的に無いのでいいですが、
万が一のことに備えて
二人で作業することをお勧めします。

最後に
今回は初めて自分で
タイヤ&ホイールを購入して、
交換作業も初めて自分で行いました。
自分は今回作業を行っている車が
自分で初めて買った車になります。
この車とたくさんの経験をしながら
色々知識をつけていきたいと思っています。
どんな車であれ、
自分の車は一番かっこいいと思ってしまう。
親から10万で買った車ですが
僕にとっては色々な思い出の詰まった大切な車です。
これからも大切にしていきたいと思います。
純正ホイールさん、
お疲れさまでした。
大事に保管します。
今回交換したタイヤの
保管方法についても
記事にしたのでよかったら見てください!
今回の記事が皆さんの為に、
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
是非、機会ががあれば交換してみてください!
愛車のイメージがまた変わり、
さらに好きになると思います!
以上!
第1回 買い物ブログ Yahooショッピング タイヤホ&イールセット購入してみた
でした!